最新情報 Pick Up!
地域文芸部って?
地域文芸部は、地域の若者、そして世代を越えた人々が、詩・短編・エッセイ・物語などの文芸や対話を通じて、自分の思いや体験を言葉にし、表現し、共有し合う場です。
「学校の部活動」でもなく、「大人向けのサークル」でもない。
でもそのどちらの良さも取り入れながら、もっと自由に、もっと混ざり合いながら育つ文芸の居場所。
それが地域文芸部です。地域の図書館、子ども食堂、公民館、カフェなどを拠点に、ゆるやかに集まり、文章を書いたり読み合ったり、文学にまつわる話を交わしたりする活動を行います。時には展示や朗読会、ZINE(小冊子)づくりなども行い、地域に開かれたかたちで成果を発信することもあります。
地域文芸部が、多くの方の人生の生きがいの1つとなったり、少しでも世界が広がったり、ストレスの発散の場になること、また、その場を通して中野に新たなつながりをつくり、福祉の下支えができることを願い、運営しております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
これまでの活動
Coming Soon!
本活動は中野区区民公益活動に関する助成(政策助成)を受けて実施しています。

メンバー
Coming Soon!
協力団体
・文芸対話協会
・Poetry Factory
・日本リベラルアーツ協会
お問い合わせ
nakano⭐️bungeitaiwa.com ⭐️を@に変換してお送りください。